Home
トップページ
Company
会社概要
Service
事業内容
創薬支援事業
再生医療支援事業
Information
お知らせ
Recruit
採用情報
Contact
お問い合わせ
Service
事業内容
事業内容
創薬支援事業
for Drug Development
1
ガン、アルツハイマー病等疾患別に取り揃えた疾患関連タンパク質 50種(最終的には300種)
2
カイコ無細胞タンパク質合成系を用いたタンパク質受託生産
創薬支援における当社の強み
スクリーニング時に影響する可能性のある哺乳動物由来成分を一切含まない。
迅速合成が可能なため、大量追加発注にも数日間で対応できる(生細胞系だと1か月以上)
各種翻訳後修飾が生じ、本来の機能を有するタンパク質が得られる可能性が高い。
ビジネスの流れ
カイコ幼虫絹糸腺由来無細胞タンパク質合成系
実施事例:大関株式会社の無細胞タンパク質合成サービス
総合食品メーカーの大関株式会社が弊社カイコ無細胞タンパク質合成技術を用いてタンパク質の受託合成サービスを行っております。
詳しくはこちら(大関公式HP)
再生医療支援事業
for Regenerative Medicine
1
高分子セリシンをシャーレにコートした細胞培養足場
2
高分子セリシンを利用した細胞培養増殖促進剤
※現在沖縄科学技術イノベーションシステム構築事業の研究助成のもと事業準備中
3
高分子セリシンを利用した細胞培養凍結保護剤
再生医療支援における当社の強み
3種のセリシン(セリシンA,M,P)の内、唯一、培養細胞増殖促進能を有することが明らかとされているセリシンMのみから調整されており、高い細胞増殖促進効果が期待できる。
高分子セリシンをシャーレにコートした細胞培養足場は、細胞増殖促進効果を付与した足場として世界初であり強味となる。
ビジネスの流れ
高分子セリシン添加による細胞増殖促進効果